演奏活動活動予定更新しました 2021年 3月 4月の演奏活動の予定を更新しました。 新型コロナウィルスの蔓延阻止よるキャンセル、延期、時短による時間変更などの可能性があります。お出かけの際にはご確認ください。 2021.03.08演奏活動
教室ワイヤーブラシ 僕の経験ではワイヤーブラシが使い物にならなくなるきっかけは、ワイヤー部分の出し入れの時なんです。20年ほど前にそのことに気づいてからは、ワイヤー部分を出しっぱなしで、チラシやカタログの紙でケースを作ってその中に入れています。おかげでゴムの... 2021.01.24教室演奏活動
演奏活動活動予定更新しました できる限りの感染対策をしております。 2021年 1月 2月の演奏活動の予定を更新しました。 新型コロナウィルスの蔓延阻止よるキャンセル、延期、時短による時間変更などの可能性があります。お出かけの際にはご確認ください。 2021.01.06演奏活動
演奏活動演奏の動画 演奏収録用のカメラを手に入れました。これから少しづつ演奏の動画をYoutube にアップしていきたいと思います。よかったらのぞいてやってくださいませ。コチラからどうぞ。 2020.12.11演奏活動
演奏活動活動予定更新しました 11月 12月の演奏活動の予定を更新しました。新型コロナウィルスの蔓延阻止よるキャンセル、延期などの影響がある可能性があります。お出かけの際にはご確認ください。 2020.11.02演奏活動
下らないことアフリカのリズム 「アフリカの人はリズム感がよい」というステレオタイプでお馴染みなほど、アフリカの音楽にはリズムの面白みが満載ですが、その理由は「音程が正確な楽器をつくる技術がなかったが故にリズムに趣きをおいた音楽になってしまった」となにかの記事で読みまし... 2020.10.18下らないこと
演奏活動活動予定更新しました 9月 10月の演奏活動の予定を更新しました。新型コロナウィルスの蔓延阻止よるキャンセル、延期などの影響が出ております。お出かけの際にはご確認ください。 2020.09.05演奏活動
演奏活動活動予定更新しました 7月 8月の演奏活動の予定を更新しました。新型コロナウィルスの蔓延阻止よるキャンセル、延期などの影響が出ております。お出かけの際にはご確認ください。 2020.07.03演奏活動
演奏活動活動予定更新しました 6月の演奏活動の予定を更新しました。新型コロナウィルスの蔓延阻止よるキャンセル、延期などの影響が出ております。お出かけの際にはご確認ください。 2020.06.11演奏活動
教室レッスンの再開について 兵庫県も緊急事態宣言が解除されるようで、学校も6月から再開の気配です 。当教室も下記の条件のもとに再開いたします。 受講者、講師共に、マスクの着用と、入室前後の手指の消毒をルールとします。アルコール消毒液のご用意があります。レッスン... 2020.05.21教室